●レンズ設計評価及び工法と検査 午前の部
第1章 レンズ設計の基礎
1-1. 像質
1-2. 光の屈曲
1-3. 球面収差
1-4. コマ収差
1-5. 横収差の表し方
1-6. 非点収差
1-7. 像面湾曲
1-8. 歪曲収差
1-9. TV表示歪曲度
1-10. 軸上色収差(縦の色収差)
1-11. 倍率色収差(横の色収差)
1-12. スポットダイアグラム
1-13. 開口絞りと瞳
1-14. 構成の進展
1-15. 構成の進展(続)
1-16. 光学ガラス地図とガラス選択
1-17. 幾何光学的MTF
1-18. MTF特性の表現形式
1-19. レンズの最小錯乱円と解像
1-20. レンズの理想MTFと実測MTF
1-21. 射影方式
1-22. 光学設計フロー 第2章 光学設計資料の見方
〜投射レンズ(球面系固定焦点)の例
1-1. 光学仕様
1-2. レンズデータ
1-3. 光路図
1-4. 縦収差図
1-5. 横収差図
1-6. MTF図(デフォーカス特性)
1-7. 周辺光量比
第3章 レンズの偏芯感度
3-1. 薄肉単レンズ結像式
3-2. 多数の薄肉単レンズ追跡式
3-3. 近軸偏芯感度
3-4. ズームレンズ光学仕様
3-5. レンズ構成データ
3-6. ズーム/フォーカス方式
〜CCTV用レンズ(非球面を含むズーム系)の例
3-7. レンズ群ディセンター感度
3-8. レンズ群ティルト感度
3-9. レンズ群シフト感度
|
●レンズ設計評価及び工法と検査 午後の部
第4章 ガラスレンズ
4-1. 球面レンズ加工
4-2. 粗加工とスムージング
4-3. 研磨と芯取り
4-4. 主な光学薄膜材料と性質
4-5. 反射防止膜
4-6. 球面形状評価(ニュートン、アス)
4-7. 球面形状評価(クセ)
4-8. 非球面レンズ成形
4-9. 非球面誤差Fig,Accと形状収縮
補足1)非球面形状評価T
補足2)非球面形状評価U
補足3)ガラスレンズ玉図面
第5章 プラスチックレンズ
5-1. プラスチックレンズ成形金型
5-2. 干渉計による透過波面測定
補足4) プラスチックレンズ玉図面
第6章 レンズ系の検査
6-1. 焦点距離の測定
6-2. 倍率の測定
6-3. 有効Fナンバーの測定
6-4. 開口効率の測定
6-5. 歪曲収差とTV表示歪曲度
6-6. 投影解像度の検査
|